令和5年度 文部科学省
大学による地方創生人材
教育プログラム構築事業(COC+R)
全国シンポジウム
- 令和2年度よりスタートした文部科学省 COC+R事業 (大学による地方創生人材教育プログラム構築事業)は、事業補助期間(5年間)が残り約1年となりました。これまで事業選定校を中心に、本事業の目的である地域の様々なステークフォルダーと協働し、出口(就職先) 一体となった教育プログラムの構築と推進を行い、また補助期間終了後の教育プログラムの自走化に向けた事業構築を進めています。
- 今回のシンポジウムは、選定事業それぞれの学生が登壇し、これまでの教育プログラムの具体的な成果と課題を共有します。基調講演、パネルカッションでは、地元就職向上に必要な「地域魅力」について、「地方大学」だからこそできる「境界(県域・枠組など)」を越えた「学び」の連繋イメージ、そして実現に向けた論点を抽出してゆきます。
- テーマ
- 「境界」を越え「学び」で繋がる
COC+R事業から見えてきた成果と課題、地元就職に向け「地方大学」だからできる「学びの連繋」とは
- 日時
- 令和6年2月3日(土)13時~17時15分
*17時30分~19時 特別セッションあり - 会場
- 信州大学 長野(工学)キャンパス
国際科学イノベーションセンター(AICS)2Fセミナースペース - 形式
- 現地開催 *終了後動画配信予定(COC+R会員限定)
- 定員
- 200名
対象:大学教職員、中高教職員、企業経営者・社員、行政職員、学生、事業関係者、他
- 費用
- 無料
メインセッションプログラム(予定)
13:00 | 開会あいさつ信州大学長 中村 宗一郎 |
13:05 | あいさつ文部科学省 総合教育政策局 生涯学習推進課長 石橋 晶 氏 |
13:15 | シンポジウム趣旨説明 COC+R統括コーディネーター 信州大学特任教授 矢野 俊介 |
13:25 | 基調講演 「地域社会が活性し持続化する「島根県海士町の教育魅力化」アプローチと地方大学への期待」一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム 理事・会長 水谷 智之 氏 水谷智之氏 略歴 |
14:10 | 休憩 |
14:20 | パネルディスカッション① COC+R事業からみえてきた成果と課題
・パネラー(プログラム受講生) ・ファシリテーター |
15:20 | 休憩 |
15:30 | パネルディスカッション② 地元就職に向け「地方大学」だからできる「学びの連繋」とは・パネラー チャレンジフィールド北海道 総括エリアコーディネーター 山田 真治氏 山田 真治氏略歴 株式会社リンクアンドモチベーション エグゼクティブディレクター 樫原 洋平 氏 樫原 洋平 氏略歴 信州大学 学術研究院 総合人間科学系 教職支援センター 教授 小山 茂喜 ・コメンテーター ・ファシリテーター |
16:50 | COC+R事業報告 |
17:05 | 総評/閉会あいさつ信州大学 副学長 林 靖人 |
17:15 | 終了 |
特別セッション プログラム受講生との本音トーク
※会場:SASTec(信大長野キャンパス内)
17︙30 | 学生プレゼン
プログラムで何を学び、地域企業・産業をどのように捉え、地域の未来に何を期待するのか 山梨県立大学 国際政策学部 秋山 由布子(4年) |
18:00 | 情報交換会・一般参加者が対象です(事前申し込み制) ・会費制:4000円(飲食有り) ・定員(70名予定) ・プログラム受講学生も参加 |
19︙00 | 終了 |
告知チラシ |
- 主催者
- 文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(COC+R)」
事業責任大学:信州大学( 幹事校)、山梨県立大学、岡山県立大学、徳島大学 - 問い合わせ(幹事校事務局)
- 信州大学 キャリア教育・サポートセンター お問い合わせ
- 申し込み方法
- シンポジウムの参加申込みは終了いたしました。
※シンポジウムには不参加で、動画(後日案内予定)の視聴のみをご希望される場合、シンポジウム開催日当日までに会員登録をお願い致します。 -
*会員登録には「個人情報の取り扱い方針」への同意が必要です。 内容をご確認の上、ご同意頂ける場合にのみ
参加申し込みボタンより登録画面へお進みください。 「個人情報の取り扱い方針」については
こちらをご確認ください。